7:30~
登園・視診触診・朝の準備~自由遊び
元気に登園してきた子ども達をお出迎え。
保護者の皆さんから健康状態を伺い、直接先生が見て、触れて確認しお預かりします。
朝の身支度後、お友達が揃うまでブロックやお絵かき、絵本などで楽しく自由遊びの時間を過ごします。

10:00~
朝の会
体操・季節の歌・挨拶・名前呼び・日付の確認
音楽に合わせて体操し、歌を歌い一日が始まることを知らせていきます。

10:20~
設定保育
天気の良い日は散歩して公園に遊びに行き沢山遊びます。
自然に通りがかりの人に挨拶したり交通ルールを学びます。
お部屋では、制作等で楽しく遊びます。

11:30~
昼食
給食注文、自宅からのお弁当で選べます。
アレルギー食も対応しています。

12:30~
歯磨き・お昼寝
元気に登園してきた子ども達をお出迎え。
歯磨きを自分でした後は、先生の仕上げできれいにします。
お昼寝は沢山遊んだ身体を癒す大切な時間です。

15:00~
おやつ
給食とおやつはお当番を決め、「いただきます!」をします。
おやつは手作りおやつ・フルーツ・自然食のお菓子等です。

15:45~
絵本・紙芝居読み
体操教室・英語教室
絵本は言語能力の向上、想像する力、考える力が高まります。

16:15~
帰りの会
歌・一日のおさらい・帰りのご挨拶
楽しかった園での1日ももうすぐ終わり。
一日を振り返ったあと、帰りのご挨拶をし一日が終わることを知らせます。

16:30~
順次降園
自由遊びをしながらお迎えが来るまで過ごします。
お迎えが来たら先生としっかり挨拶をします。

18:00~
延長保育
